ポケットステーション 自作ソフト
※ 自己責任で使用してください。また、ポケステ実機で動かすことを推奨します。
ポケステで某アルゴリズムをシミュレートします。ただそれだけです。1ドットが1つの生命と考えてください。周りに生命がいれば、新たな生命を作り、いなければ死んでしまいます。初期配置は固定です。ある程度のカウントで活動は飽和してしまいます。
自作ソフト作成の練習のために作りました
某迷路作成アルゴリズムをします。毎回ランダムに迷路が作成されます。このソフトでは迷路の作成・表示しか行えません。
乱数のテスト用にコンパイルしてみたものです
上記ソフトの拡張版です。2ブロックあります。ワイヤーフレームで、迷路探索ができるようになりました。探索時には簡単な音もつけてあります。
方角はNSEWで表示しますが、NとWは見分けにくいので注意してください
ポケステにより公衆電話などで電話をかけることのできるソフトです。ポケステを受話器に近づけて、ポケステから電話番号を打てば電話がかかります。
わかる人にはわかるソフトかな?
ポケラー(初代以外)に付属のポケステ用リモコンの信号を再現したものです。リモコンを失くした人、壊れた人などは利用してみてください。上下左右、○ボタンにそれぞれ対応しています。
ソースの公開は予定しておりません
いわゆる「学習リモコン」です。ポケステをリモコンとして利用するためのソフトです。よって、エミュレータではなく実機で実行させなければ全く意味がありません。
また、かなり強引なプログラミングを行っているため、ソースコードは酷いです。
※ 学習したリモコンの報告を募集しています。
「動作リスト」
ポケステの仕様上、学習可能なリモコンには限度があります
ポケットステーション自作ソフトを作るにあたり、必要に迫られて作成したツールです。決して使いやすいものではないため、他のツールを探すか自作しましょう。
「BMP2DATA(zip形式)」 画像データ作成
「WAV2DATA(zip形式)」 音声データ作成
「SJIS2FONT(zip形式)」 日本語フォントテスト
ソースコードつきなので参考程度にどうぞ。